忙しい日でも「あと一品欲しい…」そんなときに助かるのが、冷蔵庫にある身近な野菜だけで作れる“簡単副菜”。今回は、たった3つの材料とたった5分の作業時間で、驚くほど美味しい小鉢が完成する「ごま塩きゅうり」のレシピをご紹介します。
味はシンプルなのに、ポリポリ食感とごまの香ばしさがクセになる。ご飯のお供にも、おつまみにも、お弁当の隙間にもピッタリな一品です。
きゅうり:1本 … 水分豊富で低カロリー。パリッとした歯ごたえが魅力。
塩:小さじ1/4 … 浸透圧で水分を出し、味をしっかり入れます。
白いりごま:小さじ1 … 香ばしい風味とプチプチ食感でアクセントに。
たったこれだけ!冷蔵庫にあるもので簡単に作れます。
密閉できる保存袋(ジップロックなど)
まな板&包丁
計量スプーン
手(もしくは小さなすりこぎなど)
すべてご家庭にあるものでOK!火も鍋も使わず、洗い物も最小限に抑えられるのが嬉しいポイントです。
① きゅうりを切る
きゅうりはよく洗ってヘタを取り、斜め切りまたはスティック状にします。※皮はそのままでOK。お好みでピーラーで縞模様を入れても◎
記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください