たんぱく質を豊富に含む食べ物
このようにたんぱく質の摂取源となる食べ物について気になっている方もいらっしゃるでしょう。
この章では肉類・魚類・卵類・乳製品・豆類・大豆製品のなかから、たんぱく質を豊富に含む食べ物をご紹介します。
たんぱく質含有量の他、アミノ酸スコアとカロリーも掲載しているので献立を考える際の参考にしてくださいね。
メモ
カロリーはヒトが食べ物などから摂取し、生命活動の維持や身体活動のために消費するエネルギーの量を表す単位のことです。また1cal(カロリー)は非常に小さいため、通常はその1,000倍である1kcal(キロカロリー)が最小単位として用いられます。
メモ
アミノ酸スコアの計算にはたんぱく質1g当たりのアミノ酸スコア含有量が必要となります。このデータが文部科学省「日本食品標準成分表(八訂)増補2023年」に収載されていない食品については、アミノ酸スコアを「算出不能」としています。
肉類はたんぱく質を豊富に含みます。
たんぱく質を豊富に含む肉類は以下のとおりです。
【たんぱく質を豊富に含む肉類と可食部100g当たりの含有量、アミノ酸スコア、カロリー】
食品名加工状態などたんぱく質含有量アミノ酸スコアカロリーくじら(赤肉)生24.1g100100kcal鶏ささみ生23.9g10098kcal鶏むね(皮なし)記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください