さば缶とトマトのレンチンカレー
229 kcal 食塩 1.6 g
さば缶やトマト水煮は安価で保存性もある家計の味方。さば缶は汁ごと使えば、DHAやEPAなどの栄養を余すことなく摂れます。
調理のポイント
包丁要らず、電子レンジに入れて5分でできる、驚くほど簡単なカレー。うま味の強いさば缶やトマト水煮を使って、調味料も手間も最小限の嬉しい一品です。
02
卵ときのこのふわふわ蒸し
135 kcal 食塩 1.1 g
栄養バランスの良い卵と食物繊維を含むまいたけを使った一品。
調理のポイント
まいたけは焼き色がつくまでしっかり焼くと、うま味が凝縮しておいしく仕上がります。卵液を加えてからは、焦げつかないように木べらで鍋の縁と底を常に混ぜながら加熱しましょう。
記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください