記事
速報
よくある4コマ「一杯のラーメン二郎」
2025/06/05

今日はみんなに強烈におすすめしたい漫画があります。「ただのラーメン」と思ったら大間違い、一杯の二郎が人間関係と人生観を炙り出してきます。

舞台は二郎系ラーメン店。主人公は“優しさ”のつもりで山盛りラーメンを差し出すけど、それが裏目に出て——。笑えるのに、なぜか心にズシンとくる展開です。

「食べられない問題から食べきれないという問題にすり替えるの好き」というレビュー、本当に刺さりました。

広告

優しさの押しつけって、受け取り手次第で思い出すのもツラくなるんですよね。

もう一つ、「初見で大盛りを頼んではいけない」。これはラーメンだけじゃなく、初対面の気遣いにも通じる真理かもしれません。

笑って、ちょっと反省して、最後にじんわり来る4コマ。ぜひ最後まで読んでみてください。ラーメンの見え方、変わりますよ。

広告

ユーザーレビュー

1.「アフリカの難民でも腹一杯だったら残すだろ」という古き2ちゃんの書き込みを思い出した……

2.二郎系行った時一つのラーメンを男2人で分けて食べてるのを見て食い切れないのかと思ったけどまさか節約だった可能性!?

3.初見で大盛りを頼んでは行けない、、、。←大盛り頼んだ挙句野菜、アブラ、ニンニク全て増し増しにし、麺の硬さを柔らかめにして伸びまくって地獄を見た男(隙自語)

4.ふくよかな人はいい人なんだけど女性からしたらありがた迷惑なのかな?wwwいい人なのにねぇ

5.食べられない問題から食べきれないという問題にすり替えるの好き。 今後食べられない日が訪れた時に思い出す事でしょう。もう食べたくないこの思い出を。 深い……

広告

保育園での出来事です
2025/07/11
子どものトラウマは大人になっても大きく影響する
2025/07/10
長女のイヤイヤ期のときの思い出
2025/07/09
あの子達が育てるの?無理でしょ
2025/07/07
どうりで痛かったわけだ。
2025/07/03
「生産者の顔」良すぎるドヤ顔
2025/07/03
ねんねレース
2025/07/03
歩き出すには
2025/07/03
ちからづよい歩みだった
2025/06/30
夫の実家でお酌するのを断ったら
2025/06/21
子どもの金髪何が悪いの?
2025/06/17
0歳の娘がICUに入った話
2025/06/16
裏目 教育って本当に難しいよね
2025/06/13
川崎病 あの日娘は手遅れになりかけた
2025/06/11
なぜか皆に好かれてる体育教師の話
2025/06/05
昔よく行ってたコンビニ。 最後にウェイが勝つ話。
2025/06/05
長男の卒園式後の懇親会を私は知らなかった… どうしてわが家だけ、呼ばれなかった?
2025/06/03
ムスメが保育園に行ってた時に衝撃的だったこと
2025/06/03
お惣菜屋に小学生の男の子が1人で来た。 接客業であったすごい客
2025/06/02
最初の犯行。
2025/07/17