記事
速報
「認知症と記憶」忘れても、覚えている。
2025/06/17

今日は、「記憶が消えても、心に残るものがある」――認知症と向き合う家族の姿を描いた、深く優しい漫画をご紹介します。

認知症を患った母と、少しずつ失われていく会話、反応、記憶。何度も繰り返される「おんどんす?」という言葉。けれど、初めて孫を抱いたときの母の表情だけは違っていました。笑って、手を動かして、そして「めんこいなコレ」とぽつり。

広告

それは、言葉ではなく“心”が覚えていた証。

コメントには、「母が誰か分からなくなっても、笑ってくれるだけで救われた」「『私が覚えてるから大丈夫』って伝えたら、父が泣いた」といった体験談が多数。
忘れてしまうことを責めるのではなく、忘れても“ここにいる”ことを大切にする姿勢に、胸を打たれます。

記憶は薄れても、愛は残る。
この漫画は、そんな当たり前のようで気づけない真実を、そっと教えてくれます。
ぜひ最後まで読んでください。泣かずにはいられません。

広告

記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください

広告

引用元:https://twitter.com/4RewJJOmWiLzR7L/status/1606702608890359809,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

大阪の伝統芸能を披露するジョゼ
2025/07/24
高齢者、ギャンブル中毒の闇…👵💀‼️
2025/07/24
ゲ謎 みんなでお鍋
2025/07/21
「ポイントガード作りますか?」→脳内で始まる全力バスケ
2025/07/21
極道の母は47歳のギャルでした
2025/07/21
「どのような姿形をしている?」→答えが容赦なさすぎて草
2025/07/18
親友が女装して待ち合わせ場所に来た2022
2025/07/15
今年 父が他界しました その父から聞いた『戦争めし』
2025/07/14
私のお母さん
2025/07/14
親子の確執
2025/07/14
旦那ちゃんに連絡帳をお願いした日。
2025/07/12
お義母さんが痴漢から女の子を助けた時のこと。
2025/07/09
真の黒幕が親パターン
2025/07/07
母の愛
2025/07/07
父親の葬儀が激アツだった話
2025/07/07
弟の為に
2025/07/02
両親のかくしごと#おもしろいこと #せいかつ
2025/06/30
姑と小姑と年上の夫がこわい
2025/06/24
じんわり何かが回復してく
2025/06/24
4コマ漫画 お題「筋トレ」
2025/06/23