記事
速報
【千葉県民だけが知ってる?】海の上に現れる“幻の道”「東京湾アクアライン」の真の姿とは!
2025/07/08

地図を見て驚き!羽田空港からまっすぐ千葉へ?

東京湾の地図。東京都・神奈川県・千葉県に囲まれた湾内に、ひときわ目を引く緑の直線があります。これが「東京湾アクアライン」。

神奈川県側の川崎からスタートし、まずは海の下をトンネル(海底トンネル部分)で進み、途中の“海ほたるPA”を経て、千葉県側は

広告

木更津・袖ヶ浦方面に浮上。なんと全長約15km以上!

ちなみに途中の「海ほたる」は、海上にぽっかり浮かぶ休憩スポットで、ドライブデートや観光でも大人気の場所です。

「近そうで遠い」東京⇔千葉を一瞬でつなぐ夢の道

東京湾アクアラインは、見た目以上に“心理的ギャップ”が激しいインフラです。

たとえば:

「川崎と木更津って、地図では向かい合ってるのに、行くにはめちゃ遠回りだった」

「房総半島って実は東京湾の“すぐ向こう側”にあるのに、存在感が薄い」

「海ほたるって“浮いてる”けど、ちゃんと橋とトンネルで繋がってる!」

この“反差”が面白い。

東京湾をぐるっと陸路でまわると2時間近くかかる距離が、アクアラインを使えばたったの30分前後。

広告

にもかかわらず、未だに「房総は遠い」というイメージが根強いのです。

千葉県民の声:「もっと知られていい道路なんですけど!」

千葉県民に聞くと、こんな声も。

「アクアラインがあるおかげで、木更津のアウトレットや九十九里方面へのアクセスがめちゃくちゃ良くなった」

「けど、神奈川側の人たちが『あれ?木更津ってこっちからすぐ?』って驚いてるのをよく聞く(笑)」

つまり、首都圏住民の“地理認識”と実際の交通事情にズレがあるんです。

広告

【えっ、佐賀ってそんなに複雑!?】西九州新幹線をめぐる「佐賀県民のホンネ」とは?
2025/07/15
「山手線と大阪環状線って“同じ環状”じゃないの!? 東京民も驚く決定的な違いとは」
2025/07/14
🏝「千葉=危険」は思い込み?本当に災害に強いエリアはココだった!
2025/07/13
【埼玉で終点!?】関越道がまさかの行き止まり!?意外すぎる理由とは【地理の雑学】
2025/07/11
【えっ、1位はあそこ!?】日本の空港「年間搭乗客数」ランキングを地図で見たら想像以上に意外だった件
2025/07/09
【都道府県×企業マップ】あなたの県の“顔”はどの会社?まさかの企業で話題に!
2025/07/07
【えっ大阪ってこんなに長いの!?】地元民も知らない“大阪府のリアルな姿”とは
2025/07/07
かわいそうな神奈川…なぜ芦ノ湖の水を静岡が使うのか?
2025/04/21
大物社長は初恋を抱きしめてプライベートヨットに乗り込む。私は岸辺に立ち、笑顔で手を振って別れを告げ、振り向いて妊娠したお腹を撫でながら海に飛び込んで偽装死をする。5年後、大物社長は私を探すために海をひっくり返して探し回り、私は4歳の双子を連れて空港に到着したばかり。2時間後、空港は封鎖され、私はただ呆然と立ち尽くしていた。
2025/11/07
港区女子がいつの間にか…Niki が親密だった “別のタレント” ドジャース・山本由伸の隣に立つ「テラハ美女」の華麗なる元カレ遍歴
2025/11/07
障害を持つ息子に暴言を吐かれた…次の瞬間、バス運転手が「降りてください」「はっ?何で(怒)」いったい何が・・・
2025/11/05
先生「迎えにきてもらえないと困ります!」 →私「え?もういますけど?」→子供は既に家にいると伝えると…
2025/11/05
就職した息子に生活費3万円頼んだら…衝撃の返事
2025/11/05
高速道路の出口間違っても大丈夫ライフハック
2025/10/30
トランプさん、韓国嫌すぎてとんでもない表情になるw
2025/10/30
片山さつき、記者に無言の圧
2025/10/30
【やらなければいいのに…】韓国サポーターが日本の真似をしてスタジアムでゴミ拾いをした結果w
2025/10/30
高市総理、日韓首脳会談で李在明と握手をした3秒後→最高の気遣いに称賛の嵐!!!
2025/10/30
11月からNHKの広告が消えなくなるライフハック
2025/10/30
高市早苗の発言に韓国が凍りついた瞬間トップ5
2025/10/30