記事
速報
【千葉県民だけが知ってる?】海の上に現れる“幻の道”「東京湾アクアライン」の真の姿とは!
2025/07/08

地図を見て驚き!羽田空港からまっすぐ千葉へ?

東京湾の地図。東京都・神奈川県・千葉県に囲まれた湾内に、ひときわ目を引く緑の直線があります。これが「東京湾アクアライン」。

神奈川県側の川崎からスタートし、まずは海の下をトンネル(海底トンネル部分)で進み、途中の“海ほたるPA”を経て、千葉県側は

広告

木更津・袖ヶ浦方面に浮上。なんと全長約15km以上!

ちなみに途中の「海ほたる」は、海上にぽっかり浮かぶ休憩スポットで、ドライブデートや観光でも大人気の場所です。

「近そうで遠い」東京⇔千葉を一瞬でつなぐ夢の道

東京湾アクアラインは、見た目以上に“心理的ギャップ”が激しいインフラです。

たとえば:

「川崎と木更津って、地図では向かい合ってるのに、行くにはめちゃ遠回りだった」

「房総半島って実は東京湾の“すぐ向こう側”にあるのに、存在感が薄い」

「海ほたるって“浮いてる”けど、ちゃんと橋とトンネルで繋がってる!」

この“反差”が面白い。

東京湾をぐるっと陸路でまわると2時間近くかかる距離が、アクアラインを使えばたったの30分前後。

広告

にもかかわらず、未だに「房総は遠い」というイメージが根強いのです。

千葉県民の声:「もっと知られていい道路なんですけど!」

千葉県民に聞くと、こんな声も。

「アクアラインがあるおかげで、木更津のアウトレットや九十九里方面へのアクセスがめちゃくちゃ良くなった」

「けど、神奈川側の人たちが『あれ?木更津ってこっちからすぐ?』って驚いてるのをよく聞く(笑)」

つまり、首都圏住民の“地理認識”と実際の交通事情にズレがあるんです。

広告

【都道府県×企業マップ】あなたの県の“顔”はどの会社?まさかの企業で話題に!
2025/07/07
【えっ大阪ってこんなに長いの!?】地元民も知らない“大阪府のリアルな姿”とは
2025/07/07
かわいそうな神奈川…なぜ芦ノ湖の水を静岡が使うのか?
2025/04/21
長女のイヤイヤ期のときの思い出
2025/07/09
薬で消えない痛みの謎
2025/07/09
苦手だった助産師さんが『自分勝手な夫』から救ってくれた話
2025/07/09
女性店員に手紙を渡すおじさん!
2025/07/09
旦那の突然の宣言。「家の居心地が悪い」という理由で離婚なんてあり!?
2025/07/09
「私をナメすぎでしょ…」離婚後、スピード再婚した元夫に復讐した話【最終話】
2025/07/09
お義母さんが痴漢から女の子を助けた時のこと。
2025/07/09
「私をナメすぎでしょ…」離婚後、スピード再婚した元夫に復讐した話【第10話】
2025/07/09
「私をナメすぎでしょ…」離婚後、スピード再婚した元夫に復讐した話【第9話】
2025/07/09
「私をナメすぎでしょ…」離婚後、スピード再婚した元夫に復讐した話【第8話】
2025/07/09
「私をナメすぎでしょ…」離婚後、スピード再婚した元夫に復讐した話【第7話】
2025/07/09
「私をナメすぎでしょ…」離婚後、スピード再婚した元夫に復讐した話【第6話】
2025/07/09
「私をナメすぎでしょ…」離婚後、スピード再婚した元夫に復讐した話【第5話】
2025/07/09
「私をナメすぎでしょ…」離婚後、スピード再婚した元夫に復讐した話【第4話】
2025/07/09
「私をナメすぎでしょ…」離婚後、スピード再婚した元夫に復讐した話【第3話】
2025/07/09
「私をナメすぎでしょ…」離婚後、スピード再婚した元夫に復讐した話【第2話】
2025/07/09
「私をナメすぎでしょ…」離婚後、スピード再婚した元夫に復讐した話【第1話】
2025/07/09