記事
速報
【脳がバグる立体パズル】マッチ棒9本で「三角形×2+正方形×3」を作れますか?
2025/07/08

【設問】以下のルールで図形を作ってください:

マッチ棒は9本ちょうど

それで三角形を2つ

正方形を3つ

すべてつながっていてOK

※「≒」「足りない」はナシ。

広告

完全に三角形・正方形として成立している必要あり

用意されたのは、この9本の火のついていないマッチ棒(⬇️画像参照)。
さて、あなたはこれをどう組み立てる?

【観察】普通にやったらどうやっても足りない

正方形を1つ作るだけでマッチ棒は4本。3つ作れば12本。
あれ?もうこの時点で3本オーバーじゃない?

さらに三角形を2つ?
ムリムリ、どう考えても9本じゃ足りないように思えます。

だがそれは、平面の罠にハマっている証拠。

広告


この問題、“奥行き”を加えることで一気に風景が変わるのです。

【思考】見えてない“空間”を使え

ここでヒントです。
マッチ棒というのは、面だけでなく「辺」としても、「柱」としても使える。

記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください

広告

【頭の体操クイズ】「19 = 3」にマッチ棒2本加えて式を完成させなさい / ただし「≠」は使っちゃダメよ
2025/07/08
第一感を頼りに、あなたの運命を測ってみましょう。
2025/07/08
国民挑戦:1本のマッチを動かして等式を成立させる!あなたは解ける?
2025/07/08
一目で答えがわかる人は賢い人だと言われています。
2025/07/08
この問題は、たった5%の人しか正解できないと言われていますが、あなたはその神様になれるでしょうか?
2025/07/08
7つの水瓶に水を注ぎます。最初に満たされるものを見つけられますか?
2025/07/08
1本のマッチを移動させるだけで等式が成り立つ、99%の人が思いつかない!
2025/07/08
【たった1本だけ!?】マッチ棒を1本動かして「正方形」を作れ!
2025/07/07
【頭の体操クイズ】「10=10」からマッチ棒2本を動かして違う形で式を成立させなさい!
2025/07/07
式を成立させるために鉛筆を1本移動させることができるのは、3分以内に答えられる人はIQ130だと言われている。
2025/07/07
クレヨンしんちゃんのこの絵には8つの違いがありますが、5つ見つけられればあなたはすごい!
2025/07/07
この画像には何匹の羊が隠れているでしょうか?99%の人が最初に見たときに数え間違えています!
2025/07/07
あなたは正しいパスワードを推測できますか?
2025/07/07
大学の試験問題で、300人中誰も正解しなかった。
2025/07/07
【頭の体操クイズ】「1 5」にマッチ棒1本加えて “1” より大きく “5” より小さい数字(数式)を作れ!
2025/07/07
2本のマッチ棒を動かすだけで、椅子が重なる?この発想に脱帽。
2025/07/07
「究極の脳トレチャレンジ」90%の人が3行目でつまずく
2025/07/06
ネット全体を通じての数学の問題、一つの問題であなたの性格をテストする
2025/07/06
マッチを1本移動させて数字を半分にすると、正解できるのはわずか10%の人です。
2025/07/06
図の中から違いを見つけ出してください。一分以内に4つの違いを見つけたら優秀です。5つ以上見つけられたらあなたは達人です!
2025/07/06