記事
速報
自分に自信があってポジティブに受け止められる人
2025/06/10

今日はぜひみなさんに強くおすすめしたい漫画があります。

「お前の代わりなんていくらでもいる」ーー誰しも一度は言われたことのあるような、その一言から始まるこの物語。だけど、そこで凹まない。むしろ「そうだね、でも私は私にしかできないことをやるよ」とポジティブに受け止め、淡々と前に進んでいく主人公。その姿に、ちょっとだけ救われた気がしました。

広告

あるコメントでは「俺の代わりがたくさんいる…俺は誰…うわあああ!」という叫びが。まさに心の声すぎて、笑ったあとにじわっと刺さる。
また、「こっそり転職決めたら、急に引き留められて内定辞退できないの?って…」という体験談もあって、“代わりがいる”は本音じゃないとわかる瞬間にも納得。

この漫画を通して、自分の価値を他人の言葉で決めなくていいって、改めて思えました。ぜひ、あなたも読んでみて。きっと少し心がラクになります。

広告

ユーザーレビュー

1.面と向かって言われた経験あるけど… そういうふうには思えなかったなあ でも… 自分がいなくても会社は廻るのよ 会社にとっていなければならない存在になれる って高い目標?なのかもしれない

2.でも、こう言う上司に限って「引継ぎしていけ」「社会人としての義務」とか言うのでしょうね。クビを宣告され、代わりがいると言ってんだから引継ぎする必要も無いでしょうに。

でもクビだから、自己都合での退職では無いから失保は直ぐに貰えるな。

3.これ言ってくる職場に限って、辞めるときに揉めるんですよね。 同じことを言われた後にこっそり転職決めて報告したら、引き留めに遭って転職先の内定辞退できないの?と言われました(^-^; 代わりがいくらでもいるなら、転職しても問題ないはずなのに。

4.俺の代わりがたくさんいる… みんな俺の代わりになる… 俺はみんな、俺は誰… うわあああ…! 研究院「被験者番号1030テスト失敗」 上司「いつになったら成功するんだ.

..」 上司「お前の代わりなんていくらでもいるんだよ!クビだ!(...?) (こいつ...こいつは違う...ついに見つけた!)」

広告

引用元:https://twitter.com/tomo_yuki2525/status/1407994405559042050,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

不審な訪問者に狙われた1人暮らしの女性 ある一言で撃退!
2025/08/05
高校時代の友達に久々に会ったらちょっと変わっちゃってたなみたいな話
2025/08/05
姑が、乳アレルギーの私の食事に...牛乳を混ぜた。
2025/08/05
ビジンな友達の隣で苦しんでる女の子の話です
2025/08/05
ちょっとだけ変な世界でアルバイトする漫画を描きました。
2025/08/05
ちょっと早いけどクリスマスの思い出
2025/08/05
電車で赤ちゃん笑わせ隊の皆様へ
2025/08/05
箸マナー
2025/08/05
私の行っていいところ? 生まれて初めてコスメカウンターに挑むの巻💄
2025/08/05
ちょっと未来の話
2025/08/05
時の流れが早すぎる。
2025/08/04
最悪のキレ方をするアガサ博士
2025/08/04
編集部で好評のシリーズだったんで載せます。 ただ女子受けは最悪かと。
2025/08/04
キッズへの神ファンサで有名な人達
2025/08/04
寝起き最悪の先輩と頑張る後輩
2025/08/04
酔うとどうなるの?
2025/08/04
顔によって出会う人が変わる
2025/08/04
丸い卵も切りようで四角
2025/08/04
身近に潜む港区女子
2025/08/04
水中から見守るタイプのプール監視員
2025/08/02