記事
速報
【1回で壊れる】買って後悔したバイク用品-5選
2025/01/25

バイクライダーの皆さん、梅雨の季節にはバイクに乗れず、ついついネットで買い物をしてしまいませんか?お手頃価格のアイテムを見つけると、思わず手を伸ばしたくなるもの。しかし、安さだけを追求した商品には、思わぬ落とし穴が待っています。今回は、筆者が「買って後悔した」バイク用品5選をご紹介します。

1. 安いグローブ - 偽物の罠

広告

最初に紹介するのは、安すぎるグローブ。某通販サイトで購入した「有名ブランド風」のグローブが大失敗でした。価格は本物の約4分の1。それだけでも怪しいのに、実際に使用してみると驚きの低品質ぶりでした。

問題点サイズが不安定で手にフィットしない。短距離のツーリングでも指先が破れ、縫い目が崩壊。防水性能がほぼゼロ。

関東から関西へのツーリングでは、ベルクロ部分がちぎれ、指先が丸見えに。見た目は本物そっくりでも、その耐久性は雲泥の差でした。

広告

おすすめ: 本物のブランドグローブを購入するか、少なくとも信頼できるメーカーから選びましょう。安全性が最優先です!

2. 安いジャケット - 高速道路で破れる恐怖

次に登場するのは、「激安バイクジャケット」。某オークションサイトや通販サイトで見かける「レプソル」や「ホンダレーシング」と書かれたものです。デザインは格好良く見えますが、品質に大きな問題があります。

記事はまだ終了していません。次のページをクリックしてください

広告

引用元:https://www.youtube.com/watch?v=BpHbqLqIR60,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

【比較】電動空気入れも違いあり!?実際に使ってみた!【空気圧】
2025/01/27
おすすめ旅バイク!!あの高級ツアラーも今なら買える!!
2025/01/27
【2023年版】価格帯別フルフェイスヘルメットメーカーの特徴まとめ
2025/01/27
【初心者がやりがち】今すぐやめたほうがいいバイクカスタム-5選-
2025/01/27
元バイク屋のレッドバロンユーザーが語る!レッドバロンで買うべき人と買うべきでない人。
2025/01/27
125ccバイクについて、元バイク屋が徹底的に解説します!おすすめの車種や税金・保険など
2025/01/27
【注意喚起】今年、買って良いバイク&買ってはいけないバイク!!
2025/01/27
【原付二種】カブで長距離!?800㎞走った感想と実燃費は!?【ツーリング】
2025/01/27
バッ直なのにキー連動!?バイクの電装品をD-UNITで一括管理してみた!【D-UNIT】
2025/01/27
【必見】バイク初心者がよくやる危険な運転4選
2025/01/27
【OH不要!?】フロントフォークオイル漏れを短時間で直す裏技実践してみた!
2025/01/25
【初心者向け】なぜコミネは初心者オススメなの?オススメウェアも紹介!【コミネマン】
2025/01/25
【2020AW新作】ワークマンのライディングパンツがめっちゃいい!【CORDURA EURO】
2025/01/25
【入店拒否!?】見積いったら散々な目にあった件【CBR1000RR】
2025/01/25
3000km交換の闇‼︎高コスパのエンジンオイル、この中から選べ‼︎
2025/01/25
モヤモヤがスッキリ‼︎馬力とトルクの関係&ターボとスーパーチャージャーの違いとは⁉︎
2025/01/25
安すぎだろ!!良いバイクなのに安い買い得中古車!!
2025/01/25
意外と知らない、大型バイクの真実!!
2025/01/25
元バイク屋がオススメするバイク用品19選!!
2025/01/25
過走行車って大丈夫?中古バイクの走行距離のリアルと考え方!!
2025/01/25