記事
速報
休日に家でダラダラしてると、より疲れる!という話。
2025/07/01

今日は「休みの日、なぜかダルい…」そんなあなたに、ある気づきをくれた漫画をご紹介します。

椅子に座ってダラダラ過ごしたBチームと、軽く歩いたAチーム。意外にも疲れが取れていたのは“歩いた側”だった――という実験結果をもとに、「休む=動かない」が正解じゃないことに気づかされました。

「デスクワークの人間は軽い運動のほうが疲れ取れる」との声には強く共感。

広告

反面「活動しちゃったことを後悔する」なんてコメントもあって、休み方って本当に難しいなって感じました。

でも、少し外を歩くだけで月曜の朝がラクになるなら、やってみる価値はあるかも。
気になった方はぜひ漫画を読んでみてくださいね!

ユーザーレビュー :

1.作業の間の10分とか休憩時間の話と休日一日比較するのは違うような。とはいえ運動は健康のためにマジで大事だと思う。

2.なんとなく分かる話ではあるのですが、「せっかくダラダラできたのに活動しちゃったな・・。

広告

」みたいな後悔の念に駆られることが多いです。結果精神的に疲れちゃってる(笑)

3.デスクワークの人間は歩いたり軽い運動したほうが疲れが取れるの、すっげえ分かる

4.わかる〜。休みの日家でダラダラしてたらかえって体調崩した。それからなにも予定がなくても近所のカフェに行くくらいの外出はするようにしてる。

5.インドア派かアウトドア派かで違う。

インドア派が無理して外出すると疲れ取れないで仕事行く事になる。散歩ぐらいならいいのかもしれないけど

広告

引用元:https://x.com/sinrinet/status/1916393519926648855,記事の削除・修正依頼などのご相談は、下記のメールアドレスまでお気軽にお問い合わせください。[email protected]

不審な訪問者に狙われた1人暮らしの女性 ある一言で撃退!
2025/08/05
高校時代の友達に久々に会ったらちょっと変わっちゃってたなみたいな話
2025/08/05
姑が、乳アレルギーの私の食事に...牛乳を混ぜた。
2025/08/05
ビジンな友達の隣で苦しんでる女の子の話です
2025/08/05
ちょっとだけ変な世界でアルバイトする漫画を描きました。
2025/08/05
ちょっと早いけどクリスマスの思い出
2025/08/05
電車で赤ちゃん笑わせ隊の皆様へ
2025/08/05
箸マナー
2025/08/05
私の行っていいところ? 生まれて初めてコスメカウンターに挑むの巻💄
2025/08/05
ちょっと未来の話
2025/08/05
時の流れが早すぎる。
2025/08/04
最悪のキレ方をするアガサ博士
2025/08/04
編集部で好評のシリーズだったんで載せます。 ただ女子受けは最悪かと。
2025/08/04
キッズへの神ファンサで有名な人達
2025/08/04
寝起き最悪の先輩と頑張る後輩
2025/08/04
酔うとどうなるの?
2025/08/04
顔によって出会う人が変わる
2025/08/04
丸い卵も切りようで四角
2025/08/04
身近に潜む港区女子
2025/08/04
水中から見守るタイプのプール監視員
2025/08/02